人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「鰻」の事情で食べ比べ

鰻の高騰が続いている。1000円近くも値上げしたりしているから尋常ではない。でも稚魚がいない、そして元の値が6倍となっている現在、お店側は1000円の値上げでも追いつかないのだろうから、文句も言えない。

おまけに鰻の質も低下しているようだ。大きな肉厚な美味し鰻というものとは、すっかりお目にかかれなくなった。身は薄く小さめなものばかり。大体が「野田岩」のような脂が落ちた老人食のような鰻は嫌い。かといって「青鰻」もなあ、ちょっと臭いがあるし微妙なところでしょう?以前「喜久川」では「特上」は「並」の1.5で、「上」が大ぶりの鰻。それがちょっと気にもなったし、だから上を食べるのが良かったわけだが、今ではやはり上だと以前のような大ぶりではないので、やはり特上のほうが良いということになってきた。その辺りの事情はこちら、でももしかするとその「特上」でもボリューム的に満足できないかもしれない。

量や肉厚さをなどが望めないということになると、お味の戦いということになる。ところが鰻自体が劣化してくるとバランスそのものが崩れてしまい、以前の好印象が全く異なってしまう。御病気のせいで閉店になった「大和田本店」は、閉店するのならば良い時期だったのかもしれない。しかし週に3回は、鰻を絶対に食べなければ生きていけない私は、かなり困っている(笑)。単純に2300円で美味しい鰻を食べていた私は、そこそこに満足するには3500円以上は出さないといけなくなった。出しても良いのだけれど、味も劣化していては話にならない。

以前この辺りで食べ比べて「横綱」をつけた「大江戸」には行けていない。もともと6500円した特上はいくらになっているのかなあ。近々には行くつもり。まずは大関をつけた「喜代川」。品の良いふっくら柔らか鰻の店だ。そして渡辺淳一先生の小説に出てくる中年男が若い娘を●●●にする店だ。つまり風情があるってことだね(笑)。
「鰻」の事情で食べ比べ_a0041150_124146.jpg

戴いたのは良いほうの3700円のもの。この店はもっと上がっていると思っていた。しかしお味のほうはNG。もう2度と行けない。日本橋の鰻屋の特徴である柔らかいご飯と、ペナペナの鰻が相性が悪い。柔らかい仕上げがかえって仇になった。ベチョベチョ感が強く、水っぽくなったせいでタレも薄く感じた。これは参ったなあ。見た目はとても豪華で美味しそうなんだけど。しかし、よく見るとかなり薄い。
「鰻」の事情で食べ比べ_a0041150_1252695.jpg

やはりバランスが崩れてしまったのだろう、残念だ。鰻自体が違うものなのだから、対処法も変えなければならないのかもしれない。

ところでここに引っ越してきて最初に気に入った店は「梅田」だった。そのころは有名店ではなく、近所では「布団屋さんが衣替えした店でしょ?」みたいな評価。その後は世間の評価は上がり、私の評価は下がる(笑)。何となく鰻が薄くなっていく感じがして「大和田」さんのほうが好きになって行ったという経緯。で楽しみに、久々に「梅田」へ。ここの「白焼き丼」はマネージャーの塩崎さんの好物でもある。戴いたのは一番良い3500円の鰻重。
「鰻」の事情で食べ比べ_a0041150_1273080.jpg

思ったよりは肉厚だった。不味いとかではなく、なんとなく焼きが甘いというか、蒸しが強いのか?食感が私の好みとは違った。でもこれは好きな人は多いかもしれない。脂が落ちている感じが私には苦手。例えば鰻に関する「食べログ」のランキングは、私は信用できない(笑)。全員が同じ状況で同じものを食べていないのだから当然だし、たまにしか食べてない人じゃわからないし、頻繁に食べる人は好みが偏重するはずだから。

ここは老舗の「高嶋家」に行こう。期待したい!同じような高級鰻のイメージの店「いづもや」がでっかい店になっていることを思うと、このひっそり感が逆に麗しいお店。以前の食べ比べでも、いつ行ってもとても好印象のお店だ。「誰が食べても美味しい鰻」を出してくれている。
「鰻」の事情で食べ比べ_a0041150_1313236.jpg

一番良いのが3400円。ちょっとビックリだ。絶対5000円は取られると思って行ったのだが。したら4月1日からまた上がるんだってさ。なあんだ。で、お味は旨い!旨かった~~!VIVA高嶋家!これなら良い!これなら毎日でも良いぞ!かなり良いのである。タレと鰻のバランスも絶妙だ。ただし以前よりは薄く1.5の形ではある。だが「ペナペナ感」が少ない。質が良いのだろうが、まずは「焼き」の巧さだと思う。これには満足。
「鰻」の事情で食べ比べ_a0041150_1372147.jpg

ちなみに一つ下のは2900円。コースのお料理には2900円のほうの鰻重がつく。ならば旨いのかな~?と気になったので連チャンだ。で、2900円のも確かに旨かったのである。私にも許せる大きさもある。でもやはり3400円の奴がいいよ。そうはいっても少ない分、ちょっと満足度が足らないし、バランス的にお味の良さが最大に引き出されない。もちろんこれでも、よそに比べれば十分に美味しいのだけれど「特上」に軍配。ああ、3400円がいくらに上がるんだろうか(笑)。
「鰻」の事情で食べ比べ_a0041150_1464762.jpg

そうなってくると、上野松坂屋の「銀座鳴門」の鰻も上出来だということになる。やや小ぶりだけど2800円。何しろタレが旨く、こんがり感のある鰻と良いハーモニー。最近はお気に入りだ。けっこう通っている。この「銀座鳴門」は本家の銀座では鰻は食べられない「ふぐ」の専門店。鰻は上野松坂屋のみの営業というのが面白い。
「鰻」の事情で食べ比べ_a0041150_1403875.jpg

私はここで戴いてお土産に小さい鰻弁当1360円を買って帰り、昼と夜と連チャンで戴くのを常としている。これで小ぶりの分は解消されて満足。ところがちょっと用があって、売り場を見たら1360円が1400いくらかになっていたような!!おいおい、どこまで上がっていくのかい、鰻さんよ。

そうそう、神田須田町の「きくかわ」は高くはなっていたけど、それでも満足がいく「好きな鰻」だった。次回はこちらの「特上」を戴いてみよう。
by masa-hilton | 2012-03-23 02:01 | 趣味&グルメ
<< 着々と予定をこなして エレナ・モンティさん!奇跡の大成功! >>