
出たり入ったり行ったり来たりで、何か落ち着いて書く暇がありません。とりあえず大変元気に、
レナート・カッツァニーガさんとのツアー、大成功のうちに次々と楽しく回っております。ご安心ください。
やはりスカラ座で40年のキャリア、経験豊富な人との舞台は安心だし楽しい。お人柄も素晴らしい。すっかり仲良しです。合間合間にカラヤンやムーティ、ガヴァッツェーニらのマエストロとのことや、カプッチルリとの最後の舞台やブルゾンとの2重唱での奇妙な演出のお話なども楽しかったです。私の
共演した名歌手たちとも随分お友達が多いようで、盛りあがりました。
素晴しいアーティスト、巨匠には素敵な人が多いというのは事実です。もちろん基本的にアーティストはわがままですが(笑)よっぽど周りの人間が失礼をしない限り、共演していて嫌な気分にさせられることはありません。逆に嫌な事件を起こす人というのは、やはり何らかの問題が演奏にあることが多いですね。うまく出来ないのに機嫌良くしていられるはずもないですし(笑)、楽しいトークコンサートなどもできるわけがないです。やはり大事なのはそこです!
さてさて美味しいものも戴きました。温泉も入りまくりました。ホテルでは毎日浴衣三昧で・・・・その辺りはまた後日、博多に行ったシリーズのようにリポートします。お楽しみに。ちょっと編曲や打ち合わせ、リハーサルなどに手間取っていて、いま落ち着いた時間がとれません。本日は久々、ご挨拶です。




チョイ東京に戻りご近所のイタリアン「
イル・バンボリーノ」に行きました。
管理人さんの本も好調で増刷!そのお祝いも兼ね、私はイタリアづくしな1週間の余韻でしょうか(笑)。いろいろ良いイタリアンを食べてきましたが、ここは相変わらず美味しい。人形町では総合的にナンバーワンでしょう。炭火焼しかできない、ソースは作れない、リゾットは作れない、ピザはない、ワインが少ない、チーズがない・・・・そうしたことがなく、お客に合わせた料理もできるプロフェッショナルぶり!我々地元民が最近予約が取れず困っています。それほどに旨い!
「バーニャカウダ」をハーフで、
いつもの「トリッパ&ペンネ」、トリュフいっぱいの「カルボナーラ」、「ポルチーニ茸のリゾット」、定番の「鴨胸肉のポルトソース」!美味しい!
特に昨日は「ポルチーニ茸」がふんだんにはいったリゾットは絶品でした。もともとこのお店のリゾットは最高!大のお気に入りです。また「
ピザ」も戴きたいな。ここの「ピザ」もまたとても好きなタイプです。
お店は大繁盛ですが、稀にお客さんがいなくて困る時もあるようだから(笑)、そういう日は私がもらった特製「ペコリーノ・チーズ」を、ここでみんなで食べようか?なんて考えちゃいました。どうせならお料理上手なお店に任せたほうが、さらに美味しく戴けるし。そしてまだまだ仕事は続きます~~。