こんな職業をしていると直感が意外に当たることが多い。朝起きてすぐ「
大和田」のウナギを食べようと思ったのだが、混んでいたので「
喜久川」に行った。狙っていた「上」が売り切れ(涙)だったので「特上」にしたが、今日のは焦げていて硬く冴えなかった。厨房が洗い物に追われていたので嫌な予感がしたのだ。やはり朝起きたときに思ったとおり「大和田」に行くべきだった。常連になることで余計にサービスしてくれるところと油断するところと2種類だが、ウナギ関係は大体後者が多いね。動坂下の「井筒屋」はそこへ行くと最高の鰻屋だったが。
夜は直感にしたがって「
太田鮨」に行く。今日は「かんぱち」「こはだ」「づけまぐろ」が絶品だった、満足。吉原巻もこの「づけ」なら最高。うまかった。そして大将と幻の新メニューを考案中(笑)。きっとうまいと思うのだが。これはまた後日、お披露目しましょう。
さて直感といえば、新商品立ち並ぶコンビニでもそれに頼るのが正解だ。期間限定と銘打って、なかなかのものが売っている最近のコンビニ。その中でもおすすめ3品!ゼリーの限定品のびわやモモも好きだが、下記3品は大当たり、うま~い。



まずは伊藤園の「熟ぶどうのジュース」。うま~い。普通に150円だし。昔、新幹線のポンジュース「粒々ぶどう」が大好きだった。リヒテルも大好物だったとかで(笑)。次は「かっぱえびせん韓国のリ風味」。いけるよ!ただ食べ終わった後の袋は臭い。やめられないとまらないから、デブ化には注意が必要だ。さらにampmに売ってる(売っていた)レトルト「牛タンカレー」。これはレトルトにしては抜群にうまい。300円とは思えないおいしいお肉がゴロッ・・・ただどうやら「お試し」で置いてたらしく、実際は製作会社の「にしき屋」が楽天で600円でネット販売している人気商品らしい。1袋600円出して注文はしないけどさ、普通にレトルト300円でコンビニにあったら、絶対買うべしだ!